甲州街道紀行

No.52A「新数寄屋橋」

< No.52 数寄屋橋ふれあい散歩
No.53 数寄屋橋碑 >
所在地

東京都中央区銀座

概要

数寄屋橋は江戸時代初期の1629(寛永6)年、江戸城の外堀に初めて架けられました。 昭和30年代に堀は埋め立てられ、その上に高架を築き東京高速道路を建設し「新数寄屋橋」の名前が付けられました。

フォトギャラリー

クリックすると拡大表示されます。

地図
広告
参考文献
編集メモ
写真撮影日 最終リンク先確認日
  • 2021/02/04
  • 2021/03/04