
所在地
東京都千代田区永田町
現地説明板
柳の井
東京都指定旧跡 1955年(昭和30年)3月28日指定
桜田濠の土手下にある井戸は傍らの柳の木にちなみ柳の井と名付けられました。 江戸時代には旱魃の際にも枯れることのない名水として知られ、多くの通行人が利用したといわれています。
            道を挟んだ国会前庭(かつての加藤清正邸・井伊掃部頭邸)には、やはり名水として知られた桜の井があります。
            --英語省略
          
千代田区
 
            柳の井『江戸名所図会』
千代田区教育委員会蔵
          千代田区教育委員会蔵
 
            江戸城を取り巻く地形と文化財
          フォトギャラリー
クリックすると拡大表示されます。
- 柳の井
- 説明板
地図
広告
- 
          準備中
編集メモ
| 写真撮影日 | 最終リンク先確認日 | 
|---|---|
| 
 | 
 | 

